![]() |
![]() |
|
洗車前の状態。はっきり言ってどろどろです | ![]() |
洗車後 ピカピカになりました★ |
![]() |
![]() |
|
洗車方法はいたって簡単! ふわりをバケツに5g〜10g 溶かした水で 車体や窓ガラスを洗い、きれいなタオルで拭き取ります。 | ||
![]() |
![]() |
|
バケツ1杯の「ふわり水」と霧吹きに入れたふわり水だけで洗車しました。 窓ガラスも油膜がとれすっきりきれいになります | ||
![]() |
![]() |
|
タイヤは霧吹きに入れた濃い目のふわり溶液を拭きかけタワシでこすり洗い流しました。 | ||
![]() |
![]() |
|
洗車前 | ![]() |
洗車後 |
![]() |
![]() |
|
錆ついたワイパーの金具にふわりの粉をふりかけ 水で濡らし指でこすってみました。 |
![]() |
完全には取れませんでしたが、 かなり、錆がとれたのがおわかりになると思います。 |
![]() |
![]() |
|
泥まみれのボディも・・・ | ![]() |
すっきり落ちました!! |
![]() |
スプーン1杯のふわりとばけつ1杯の水で、 でこんなに車がきれいになります! お得で簡単。是非お試しください! また、霧吹きに入れた「ふわり水」 で社内のダッシュボードのお掃除もできます。 シュッっと拭きかけ拭き取るだけで汚れが落ち、つやがでます。 ふわりだけで車一台の洗車がまるごとまかなえます! |